ほかの兄弟が風邪ひいた時、幼稚園・学校、習い事は行く?休む?対応まとめ

子どもたちが勉強しているところ
目次

小さな子どもはすぐ風邪をひく

子どもたちが勉強しているところ

小さい子どもは風邪をひきがちです。

特に兄弟がいたら、一人が風邪をひくと次々うつります。

我が家も三人子どもがいるので、風邪をひくと夜寝られなくなる時もあり大変です!

しかし、だんだん成長していくにつれて、体力がついてくるからか、

風邪をひきづらくなります。

なので、下の子は風邪をひいているけど、上の子だけ元気な時があります。

そうすると、上の子は幼稚園・学校に行かせるか?行かせないか?

習い事はどうするか?

判断に迷う場面が出てくると思います。

そこで、今回は子どもが元気だけど、

兄弟が風邪をひいている時の対応についてまとめていきます。

本人は元気でもほかの兄弟が風邪をひいたら

幼稚園・学校

基本的に、兄弟が風邪でお休みしていても本人が元気なら、

幼稚園や学校へ行っても大丈夫です。

ただ、園・学校によっては、兄弟がインフルエンザだったら登園・登校できないなど、

対応が決められているところもあります。

その場合は、園・学校の指示に従ってください。

個人的には、子どもが小さいうちはうつるので、軽い風邪でない場合、休ませた方がいいと思っています。

幼稚園へ行っても、体調を崩して早退になったら、迎えに行かないといけないので大変です。

しおん なな

インフルエンザ・溶連菌・アデノウィルス・胃腸炎…
一人がかかったら、兄弟にもすぐうつるので、私は休ませます。

習い事

兄弟が咳・鼻水くらいの軽い風邪なら行っても大丈夫ですが、

発熱や嘔吐や下痢など、かかるとつらい風邪の場合は休んだ方がいいです。

万が一、子どもが今症状出ていなくても菌を持っていたら、

あとになって、先生や周りの子どもたちにうつしていまうこともあります。

特に先生にうつしてしまったら、代わりがきかないこともあり、多くの人に迷惑をかけてしまいます。

可能であれば振替してもらい、お休みするのが一番です。

習い事は休んでも、大きな支障はないと思いますよ。

しおん なな

我が家の場合、下の子どもが高熱を出した時、上の子の習い事は休ませました。
看病する親の私も疲れがたまっていて、正直、習い事どころじゃなかったです!

習い事に行く場合、風邪をひいた兄弟はどうする?

兄弟は他の人に見ててもらう

習い事に一人で行けたら問題ないですが、親の送迎と付き添いが必要な場合もあります。

おばあちゃんなど頼れる人が近くにいるのであれば、

風邪をひいた兄弟を見ててもらうのが良いでしょう。

親の方も習い事の送迎や付き添いをすることで、少しの時間ですが看病から開放されて、

良い息抜きになります。

兄弟はお留守番で、他の人に習い事を連れて行ってもらう

習い事に一緒に行くお友達がいるのであれば、

お友達の親にお願いして連れて行ってもらうのも手段の一つですね。

風邪をひいた兄弟と親は自宅でお留守番です。

また、ママ友以外だったら、おばあちゃんなどに連れて行ってもらうのも良いです。

その際、付き添いはおばあちゃんだということを、先生に忘れず連絡しましょう。

風邪の兄弟も習い事に連れて行く

見てくれる人がいなければ、風邪の兄弟も連れて行くしかありません。

しかし、習い事の付き添いに風邪の兄弟を付き合わせるのは、

かわいそうにも思えます。

また、先生や周りの子どもたちにも、不快感を与えるかもしれません。

なので、車で送迎し、習い事の最中は車内で待っているのが良いでしょう。

ただし、これは本当に軽い風邪の時だけにしましょう。

熱が出ていたり、ぐったりしている状態で、外に連れ出すと悪化していまうおそれがあります。

まとめ

他の兄弟が風邪をひいた時、元気な子どもは幼稚園や学校は行っても大丈夫です。

ただ、幼稚園や学校で休むように指示があれば、それに従ってください。

習い事は基本休むのが良いと思いますが、

兄弟が軽い風邪の場合は行っても大丈夫です。

その際、周りに頼れる人がいれば、風邪をひいた兄弟を見てもらったり、

習い事の送迎・付き添いを代わってもらったりすることができます。

習い事に関しては、兄弟の風邪が軽症かどうか見極めて判断しましょう!
迷ったら休むのが一番!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次